TAG

  • 2018-07-09

「大山鳴動」とは何と読む?またその意味は?正解は「たいざんめいどう」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつちょっと意味の分からない四字熟語を目にしました。 「これまた大山鳴動となる…」 「大山鳴動」。。 大きな山が鳴いて動く?? 自然災害のような、天変地異?といったイメージでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「大山鳴動」とは「たいざんめいどう」と読んで、大変騒いだ割に結果が小さい、といった意味になるのだそうです。本来は「大山鳴動して鼠一匹」 […]

  • 2018-07-06

「詣で」とは何と読む?またその意味は?正解は「もうで」と読むとの事。

新聞を読んでいるとちょっと読みの分からない語句に目が止まりました。 「我先にと諸国詣でに勤しむ…」 「詣で」。。。 スシ、、じゃないですよね。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「詣で」とは「もうで」と読んで、初詣(はつもうで)などと使われる、お寺や神社に詣でる(もうでる)、参拝(さんぱい)する、との意味で使われる語句になるとの事でした。「詣」の文字は、音読みでは「ケイ」と […]

  • 2018-07-05

そもそも「かいもく」とはどういう意味?漢字で「皆目」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「これついてはカイモク見当がつかない…」 「かいもく」。。。 どこかで見聞きした事のある語句ですが、コレってどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「かいもく」とは漢字で「皆目」と記述して、全然、まったく、といった意味になるのだそうです。古くから使われている語句で、かいもく、ま […]

  • 2018-07-04

「いきにかんじる」とはどういう意味?またその語源は?漢字で「意気に感じる」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる文言が耳に残りました。 「それがとてもイキにかんじてですね…」 「いきにかんじて」。。 粋に?息に??感じて?? 粋、にしては、発音が違ったような気がしました。 ちょっとはっきりしなかったので、早速調べてみました。 「いきにかんじる」とは漢字で「意気に感じる」と記述して、やる気のある人、その熱意に感化され、こちらもやる気が湧いてくる、とい […]

  • 2018-07-03

「しょけい」とはどういう意味?漢字で「諸兄」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと意味のハッキリしない語句を耳にしました。 「ショケイの皆様におかれましては…」 「しょけい」。。。 処刑?? さすがに、処刑の皆様、とは使わないと思いますが、この「ショケイ」とはどういった意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「しょけい」とは漢字で「諸兄」と記述して、男性が同性の友人知人や親しい先輩などに向けて、敬 […]