TAG

  • 2018-09-28

「聲」とは何と読む?またその意味は?正解は「こえ」と読むとの事。

雑誌を読んでいると、またひとつ読みの分からない語句に目が止まりました。 「話題の聲の形が…」 聲。。。 「声」と「投げる」の右側に「耳」と記述する「聲」とは何と読むのでしょうか?またその意味は? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「聲」とは「こえ」と読んで、そのまま、人の声、言葉、動物などの鳴き声、または、評判、名誉、さらには、音楽、音律、といった意味になるとの事。 ちなみ […]

  • 2018-09-27

「えんさ」とはどういう意味?漢字で「怨嗟」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと意味のはっきりしない語句が耳に残りました。 「エンサの繰り返しにならないよう…」 えんさ。。。 前後の話の内容から、間違いを繰り返さないように、との意味になるのかとは思うのですが。 ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「えんさ」とは漢字で「怨嗟」と記述して、うらんでなげく、との意味になるのだそうです。「怨嗟(えんさ)」の前半、「怨(えん […]

  • 2018-09-26

「ほうまつ候補」の「ほうまつ」とはどういう意味?漢字で「泡沫」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「ホウマツこうほとまでは言いませんが…」 ほうまつこうほ。。。 後半の「こうほ」は「候補」かと思いますが、前半の「ホウマツ」とはどういった意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ほうまつ候補」の「ほうまつ」とは漢字で「泡沫」と記述して、アワ、あぶく、また、泡のようにはかない、問題で […]

  • 2018-09-25

「番」に「羽」と書いて「翻る」とはなんと読む?正解は「ひるがえる」と読むとの事。

読書をしていると、またひとつちょっと読みの怪しい漢字に目が止まりました。 「体制を翻して…」 翻して。。。 バン、、ハン、、して?? なんとなくどこかで見たことがあるような、ないような。。。 ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「番」に「羽」と書いて「翻る」とは、「ひるがえる」と読んで、裏表になる、反対になる、といった意味になるとの事。「翻」の文字は、翻訳(ほんやく)で、馴染 […]

  • 2018-09-21

手編に「人」「土」と書いて「挫く」とは何と読む?正解は「くじく」と読むとの事。

読書をしているとまたひとつちょっと読みがハッキリしない語句に目が止まりました。 「意思を挫くような…」 挫く。。 ザ、く?? まったく意味が分かりません。さっそく知らべてみました。 手編に「人」「土」と書いて「挫く」とは「くじく」と読んで、手足などの関節を挫く、捻挫(ねんざ)する、との意味のほか、出鼻を挫く(でばなをくじく)などと使われ、勢いを衰えさせる、抑え込む、弱らす、などといった […]