TAG

カタカナ英語

  • 2019-04-27

「タホ」とはどういう意味?アルファベットで「Tahoe」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。今週もアメリカの車、通称アメ車、シボレーの車で参ります。 本日はシボレーの人気SUV、シボレー・タホを調べて参ります。 「タホ」とはアルファベットで「Tahoe」と記述して、カルフォルニアとネバダ州の境にある湖で有名な観光地になるのだとか。さらに調べてみると、先住民族のワショー族なる部族の言葉で「ダーホー」と呼ばれていたのだとか。これは、湖の端、との意味で、儀式を行う神 […]

  • 2019-04-26

「デュアルユース」とはどういう意味?英語で「dual use」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「デュアルユースで使える技術が…」 デュアルユース。。。 どこかで聞いた事があるような、ないような感じのカタカナ英語ですが、この「デュアルユース」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「デュアルユース」とは英語で「dual use」と記述して、ラテン語で、数字の「 […]

  • 2019-04-25

「エンプロイ」とはどういう意味?英語で「Employ」と記述するとの事。

引き続き、移動中の車内で自力でスピードラーニング継続中です。 本日またひとつちょっと気になる英単語が耳に残りました。 「… エンプロイー …」 エンプロイ?? まったく意味が分かりません。早速調べてみました。 「エンプロイ」とは英語で「Employ」と記述して、雇用する、雇う、使う、使用する、従事する、などとの意味になるとの事。古いフランス語で、利用する、との意味の語句に由 […]

  • 2019-04-24

「クバーノ」とはどういう意味?スペイン語で「Cubano」と記述するとの事。

洋画を見ていると、またひとつちょっと気になるセリフが耳に残りました。 「… クバーノ! …」 クバーノ。。。 なんとなく耳にしたことのある語句ですが、この「クバーノ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「クバーノ」とはスペイン語で「Cubano」と記述して、キューバ共和国との意味の「Cuba」に「no」を付けて、キューバの、と […]

  • 2019-04-23

「プリティグー」とはどういう意味?英語で「pretty good」と記述するとの事。

洋画を見ていると、またひとつちょっと気になる英語のセリフが耳に残りました。 「… プリティグー …」 ぷりてぃぐー。。。 カワイイ、、良い?? この「プリティグー」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「プリティグー」とは英語で「pretty good」と記述して、イメージしていたとおり、かわいい、との意味の「Pretty(プリティ […]