TAG

ことわざ

  • 2024-07-09

「おとこのめにはいとをひけ、おんなのめにはすずをはれ」とはどういう意味?漢字で「男の目には糸を引け、女の目には鈴を張れ」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「昔から、おとこのめにはいとをひけ、おんなのめにはすずをはれ、と言いまして…」 この「おとこのめにはいとをひけ、おんなのめにはすずをはれ」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「おとこのめにはいとをひけ、おんなのめにはすずをはれ」とは漢字で「男の目には糸を引け、女の目には鈴 […]

  • 2024-07-05

「ごうにいってはごうにしたがえ」とはどういう意味?漢字で「郷に入っては郷に従え」と記述するとの事。

ネットラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。 「受け入れる事が大切、ごうにいってはごうにしたがえ…」 なんとなく聞いた事のあるこの「ごうにいってはごうにしたがえ」ですが、そもそもどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ごうにいってはごうにしたがえ」とは漢字で「郷に入っては郷に従え」と記述して、「郷(ごう)」とは、地 […]

  • 2024-07-01

「ろくじゅうのてならい」とはどういう意味?漢字で「六十の手習い」と記述するとの事。

ネットラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。 「ろくじゅうのてならいで始めて…」 この「ろくじゅうのてならい」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので、早速調べてみました。 「ろくじゅうのてならい」とは漢字で「六十の手習い」と記述して、年を取ってから習い事を始める、といった意味になるのだそうです。さらに調べてみると、習い事を始めるのに年齢 […]

  • 2024-06-25

「えにかいたもち」とはどういう意味?漢字で「絵に描いた餅」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句がありました。 「それは、エにかいたモチであって…」 なんとなく耳馴染みのあるこの「エニカイタモチ」とのことわざですが、そもそもどういう意味になるのでしょうか?ちょっとハッキリしなかったので、早速調べてみました。 「えにかいたもち」とは漢字で「絵に描いた餅」と記述して、どんなに上手に書いても食べられない、といった意味から、役に立たない […]

  • 2024-06-21

「だんがんこくしのち」とはどういう意味?漢字で「弾丸黒子の地」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句を耳にしました。 「だんがんこくしのち」 この「だんがんこくしのち」とはどういう意味になるのでしょうか?ちょっと気になったので早速調べてみました。 「だんがんこくしのち」とは漢字で「弾丸黒子の地」と記述して、「黒子(こくし)」とは、ホクロの事で、ホクロや弾丸のように小さくて狭い土地、といった意味になるのだそうで、「日本外史(にほんがいし)」との江 […]