- 2018-04-03
「融通無碍」とは何と読む?またその意味は?正解は「ゆうずうむげ」と読むとの事。
読書をしていると、またひとつ読みの不明な四字熟語に目が止まりました。 「融通無碍にして…」 「融通無碍」。。。 ゆうづう。。ムとく?? ちょっとはっきりしなかったので早速調べてみました。 「融通無碍」とは「ゆうずうむげ」と読んで、自由で伸び伸びとしている様子、何の障害もなく自由な事、といった意味になるとの事。前半の「融通(ゆうづう)」とは、融通が利く(ゆうづうがきく)などと使われる語句 […]