CATEGORY

車の名前・車名

  • 2016-08-21

「レックス」とはどういう意味?英語で「REX」と記述するとの事。

スバルの軽と言えば、私、免許取得後初めての愛車がレックスでした。古い。。今はもうないですもんね。 「レックス」の意味、調べてみました。[myadgg] 「レックス」とは「REX」と記述して、ラテン語で「王」の意味になるとの事。この意味から恐竜などの名前でレックス、と、恐竜の王様、いったイメージで使われるとの事。 なるほど!軽自動車の割にスゴイ名前だったのですね。軽自動車の王様、といった意味になるの […]

  • 2016-08-20

「レガシィ」とはどういう意味?英語で「legacy」と記述するとの事。

週末恒例、カタカナ英語の車名シリーズ。本日は独自路線で突き進むスバルさんをピックアップします。スバルといれば「レガシィ」ではないでしょうか。水平対向ボクサーエンジンで、ドドドドっと独特なエンジン音で男心をくすぐるヤツですね。 で、レガシィとはどういう意味になるのでしょうか?早速調べてみました。[myadgg] 「レガシィ」とは英語で「legacy」と記述して、遺跡、遺産、との意味の他に、伝承された […]

  • 2016-08-07

「スカイライン」とはどういう意味?英語で「SKYLINE」と記述するとの事。

また日産と言えば世界に誇る名車、スカイラインですよね。スカイライン。空の線。。飛行機雲とか?? 早速調べてみました。[myadgg] 「スカイライン」とは英語で「SKYLINE」と記述して、地平線、または建築物や山などの輪郭線、といった意味になるのだそうです。 へー!知らなかった。。空と地面の境界線の事を言っていたとは。。 あの地平線まで走っていくぜ!といったイメージが伝わりますね。 またひとつ勉 […]

  • 2016-08-06

「サニー」とはどういう意味?英語で「SUNNY」と記述するとの事。

週末の車名シリーズ。本日は日産が誇る大衆車と言えばコレ。日産サニーについて調べてみようかと思います。 「サニー」とは英語で「SUNNY」と記述して、日当たりが良い、快晴、陽気、といった意味になるとの事。 なるほど、太陽 = Sun から来ていた言葉だったのですね。太陽サンサン降り注いで気分も良い!と言ったイメージになるようですね。 本日も大変勉強になりました。 人生日々勉強ですね。

  • 2016-07-31

「ラパン」とはどういう意味?フランス語で「Lapin」と記述するとの事。

アルト、と言えば私のパートナーが乗っているアルト・ラパン。 「ラパン」ってどういう意味になるのでしょうか? 「ラパン」とはフランス語で「Lapin」と記述して、ウサギとの意味なのだそうです。またジビエなどの野生のウサギ肉、といった意味にもなるとの事。ちなみに英語で「Lapin」との意味は、去勢されたオスのウサギ、ウサギの毛皮、と言った意味から、体をくるむ、まとう、包む、といった意味で使われるのだそ […]