MONTH

2013年2月

  • 2013-02-21

「いいだしっぺ」の語源とは?「っぺ」って何ですかね?(言い出し屁)

友人との会話の中でちょっと気になる文言が耳に残りました。 「やっぱこういうときは、いいだしっぺがやる羽目になるんだよね。」 「いいだしっぺ」。。 意味として、「初めに発言した人」という事になるのは理解しているのですが、「っぺ」とはどういう意味なのでしょうか? 田舎者の事を「いなかっぺ」と言いますが、これと同じように人を表す言葉なのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] […]

  • 2013-02-20

「然に非ず」とはなんと読む?またどういう意味?(さにあらず)

小説を読んでいると、ちょっと難しい文言が目に止まりました。 「自白すると思えば然に非ず・・・」 「然に非ず」? 「ぜんにひず」?? 理解できていないので早速調べてみました。[myadgg] 「然に非ず」とは「さにあらず」と読み、意味としては「そうではない」と、否定するイメージなのだそうです。 つまり「自白すると思ったのだけれどしなかった。」といったニュアンスになるでしょうか。 時代劇などのドラマの […]

  • 2013-02-19

「生殺与奪」とは何て読む?またその意味は?(せいさつよだつ)

新聞を読んでいると、見慣れない四字熟語を目にしました。 「生殺与奪の権利を・・・」 「生殺与奪」?? 漢字のそのままの意味からなんとなくはイメージできますが、ちょっと調べてみました。[myadgg] 「生殺与奪」とは「せいさつよだつ」と読み、意味としては、生かすも殺すも与えるも奪うも思いのままにできる、つまり絶対的な権力を持っている、という意味になのだそうです。 想像するとちょっと怖い文言ですね。 […]

  • 2013-02-18

「マゴにも衣装」の「まご」は「孫にも衣装」じゃなくて「馬子にも衣装」ですよ。お間違えなく。

先日、友人との会話の中で、ちょっと気になる慣用句がありました。 「マゴにも衣装ですねー!目に入れても痛くない程可愛い!!」 ちょっとこの人、認識が間違っているなと。 「目に入れても痛くない」というのは、「孫」を指していますよね。 「マゴにも衣装」と言われる「マゴ」は「馬子」と記述して、「馬子」とは駄馬で人や物を運ぶ職業の人の事で、身なりが粗末な身分が低い人の象徴として使われています。 というのは、 […]

  • 2013-02-15

「新進気鋭(しんしんきえい)」とはどういう意味?

新聞を読んでいると、ちょっと気になる四字熟語が目に止まりました。 「新進気鋭の集団だが・・・」 「新進気鋭」? 「しんしんきえい」?? なんとなく、新しく現れた優れている人、といった雰囲気と認識しておりますが、ちょっと不安でしたので、改めて調べてみました。[myadgg] 「新進気鋭(しんしんきえい)」とは、前半の「新進」が、新しく出る、新たに仲間になる、といった意味で、後半の「気鋭」は、意気込み […]