MONTH

2012年8月

  • 2012-08-03

「こしきゆかしい」とはどういう意味?漢字で「古式床しい」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる語句が耳に入りました。 「こしきゆかしいなんとも・・・」 「こしきゆかしい」? なんとなく伝統ある様子、といった意味になるのかとは思いますが、ハッキリしなかったので改めて調べてみました。 「こしきゆかしい」とは「古式床しい」と記述して、作法などが古くからの伝統に基づいていて、古さを偲ぶ様子。といった意味になるようです。 思いつくのは、神事などの伝統行事、歌舞伎 […]

  • 2012-08-02

「云々」とは何て読む?答えは「うんぬん」だそうです。

新聞を読んでいると、ちょっと読み方の分からない漢字を目にしました。 「作業工程は道具の整理、云々と・・・」 「云々」?? デンデン??? 全く分からないので早速調べてみました。[myadgg] 「云々」とは「うんぬん」と読み、以下省略、批判、噂話、などといった意味があるようですが、今回の場合は「以下省略」といった意味になるようです。「云云」と記述する事もあり、「しかじか」と読む場合もあるようです。 […]

  • 2012-08-01

「こてんぱんにやられる」の「コテンパン」の語源とは?

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言を耳にしました。 「いやいや、こてんぱんにやられましたねー」 「こてんぱん」。 もちろん、かなり、とか、すごく、とか、やられた事を強調している意味なのは分かりますが、これって一体どこから来ている表現なのでしょうか?もしかしたら漢字で書いたりしたりして?? 早速調べてみました。[myadgg] 「コテンパン」とはやはり、徹底的に、ボロクソに、完膚なきまでに、 […]