MONTH

2010年4月

  • 2010-04-13

家紋が分からない。お宅の家紋、ご存知ですか?

先日、家紋を入れるか否か?との事柄があり、それまで家紋など気にした事もなく、当然知らなかったので、親に確認したところ分からないとの事。親から親戚筋に聞いても不明で、お墓にも家紋の刻印は無いとの事で、我が家の家紋は不明なのです。 家紋が分からない方って、少数派なのでしょうか? 元々家紋は、飛鳥時代に始まり、平安時代には現在と同じ文様のものが使われていたようです。室町・戦国時代に入ると、敵味方を判別す […]

  • 2010-04-12

「如実(にょじつ)」とはどういう意味?

「後世に如実に伝える。」といった使い方をする「如実(にょじつ)」ですが、何となく意味は分かりますが、キチンと調べました。 「如実」とは、ありのままに伝える。正確に伝える。といった意味。 生き生きと。写実的に。と言ったイメージでもあるようです。 また、「如実知見(にょじつちけん)」という四字熟語がありますが、これは「ありのままを見抜く。」という意味です。 #yaoyolog

  • 2010-04-09

「低炭素」とはどういう意味?

低炭素(ていたんそ)って部分だけ聞くと、よく意味が分かりませんよね。「低炭素社会」とよく使われますが、つまりは温暖化ガスの排出を抑えていこう、とする事のようです。 それだったら「低二酸化炭素社会」でいいんじゃないかと思いますが、省略しているんですかね。ダイヤモンドも炭素の固まりですよね? と考えていたら、炭素自体が少なければ、二酸化炭素も発生しない。という所も含めて、「低炭素」と言っているようです […]

  • 2010-04-08

「毛嫌い(けぎらい)」するとはどういう意味?

「毛嫌い(けぎらい)する」という言葉がありますが、ハッキリした意味はわからず、何となく「ムダ毛を嫌う」みたいな事だと思ってましたが、改めて調べてみました。[myadgg] 意味としては、「理由もなく嫌う」という事らしいです。 ただ「嫌う」事ではないのですね。 語源としては、動物(鳥獣)が相手の毛並みによって、好き嫌いをする事から来ているようです。言われて見れば、猫が相手を威嚇する時は毛を逆立てます […]

  • 2010-04-07

「ルーチンワーク」とはどういう意味?英語で「Routine work」と記述するとの事。

先日業務上の会話で、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。 「コレは毎朝のルーチンワークになってるので…」 るーちんわーく。。 ルーチン + ワーク、ですよね。。 後半の「ワーク」は仕事を意味する「Work」かと思いますが、前半の「ルーチン」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「ルーチンワーク」とは英語で「Routine work」 […]