MONTH

2010年3月

  • 2010-03-23

時代の寵児(ちょうじ)とはどういう意味ですか?

「時代の寵児(ちょうじ)」と聞くと、問題になる前のホリエモンさんとか、楽天の三木谷社長を思い出します。 なんとなく意味は分かりますが、寵児(ちょうじ)ってどういう意味なんでしょうか? ちょっと調べてみました。[myadgg] 寵児(ちょうじ)とは、特別に可愛がられた子供、またはもてはやされている人物、とのこと。 寵(ちょう)は、特別に可愛がる。気に入られる。といったことだそうで、「寵愛(ちょうあい […]

  • 2010-03-19

「乗数効果(じょうすうこうか)」とは何ですか?

管大臣の国会答弁で有名になった「乗数効果」ですが、私も理解してませんでした。 ちょっと調べてみました。[myadgg] 簡単に説明すると、国が景気対策でお金を出す→国民が使う→企業(店)の売り上げが上がる→企業が使う→・・・と言った連鎖の作用で、元々の支出の数倍の効果を出す。と言った考えかたです。マクロ経済学での専門用語で、基礎的な事だそうです。 ついこの間の「定額給付金」もこの乗数効果をねらった […]

  • 2010-03-18

ESCO事業(エスコじぎょう)とは何ですか?

先日聞きなれない言葉を耳にしました。 「エスコじぎょう」? 英会話教室か何か?? 早速調べてみました。[myadgg] 「ESCO事業(エスコじぎょう)」とは、省エネに対する対策で、主に大手企業のビルなどの施設に対して行うようです。 サービスを提供する会社は、削減された電気代などの光熱費(ランニングコスト)の一部分を対価として受け取るビジネスとの事。 日本での担当窓口は、「財団法人 省エネルギーセ […]

  • 2010-03-17

「tsudaる」とは何ですか?TWITTER関連

先日、TWITTERにてツィッター用語なのでしょうか?「tsudaる」という言葉に遭遇しました。 「ツダる」? 早速調べました。 「tsudaる」とは、twitter(ツイッター)用語で、IT・音楽ジャーナリストの津田大介さんから由来。カンファレンスなどに出席し、リアルタイムでツイートし続ける行為との事。twitterで勝手に実況中継みたいな事ですね。 最近では、原口大臣の津波警報などでも有名にな […]

  • 2010-03-15

「じょうちょうか」の「じょうちょう」とはどういう意味?漢字で「冗長」と記述するとの事。

先日ラジオを聞いていると、ちょっと聞きなれないカタカナ英語を耳にしました。 「システムのジョウチョウカが必須で…」 「じょうちょうか」? 「じょうちょう」。。。 コレってどういう意味になるのでしょうか。気になったので早速調べてみました。 「じょうちょうか」の「じょうちょう」とは「冗長」と記述して、無駄の多い文章、無駄に長ったらしい話、などといった意味になるとの事。 今回のようにIT関連 […]