ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語が耳に残りました。
「好きだったのはカムイデンとか…」
「カムイでん」。。「カムイ」。。
たまに耳にするこの「カムイ」とは、いったいどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]
そもそもこの「カムイ」とは、元々北海道で暮らしていたアイヌ民族で言われていた言葉で、神様、崇高な霊的存在、自然霊、といった意味になるとの事。日本神道で言われるところの、八百万の神(やおよろずのかみ)に近いイメージになるのだそうです。
なるほど。英語じゃなくてアイヌ語だったのですね。カムイ=神(カミ)だったとは、目から鱗な新事実でした。
またひとつ勉強になりました。