ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になる語句が耳に残りました。
「おそば屋さんの出前で、オカモチから…」
おかもち。。。???
バイクなどの出前で、持ち運びに使う金属製の箱の事になるのかと思いますが、そもそもこの「おかもち」とはどういう意味になるのでしょうか?その語源・由来は?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。
「おかもち」とは漢字で「岡持ち」と記述して、そもそも田植えや稲刈りの際に食事を運ぶ物として使われたのだとか。その語源や由来には諸説あり、屋外の岡(おか)に持っていくので岡持ち。岡(おか)は、他(ほか)の意味で、他の家に持っていくので岡持ち。岡(おか)とは一人称の事で、その傍らに下げていくので岡持ち。などといった事がいわれている模様でした。
なるほど。いずれにしても、屋外に持っていく、といった意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。