家紋が分からない。お宅の家紋、ご存知ですか?

先日、家紋を入れるか否か?との事柄があり、それまで家紋など気にした事もなく、当然知らなかったので、親に確認したところ分からないとの事。親から親戚筋に聞いても不明で、お墓にも家紋の刻印は無いとの事で、我が家の家紋は不明なのです。

家紋が分からない方って、少数派なのでしょうか?

元々家紋は、飛鳥時代に始まり、平安時代には現在と同じ文様のものが使われていたようです。室町・戦国時代に入ると、敵味方を判別する為の象徴の意味も深くなり、普及が進み、現在使用されている原型がほぼ完成していたようです。江戸時代に入って生活も安定してくると、庶民にも広がって爆発的に流行したようです。

ヨーロッパでの登録制のシンボルとは違い、身分の制限もなく、自由に決められた事もあって、現代の一般家庭での家紋は、はさほど意味をなすものでは無くなってきているようです。

中にはオリジナルの家紋を作成する方もいらっしゃるようで、私もそうしようかなと、ちょっと考えたりしています。

#yaoyolog