読書をしていると、ちょっと読みのハッキリしない語句に目が止まりました。
「それで領袖の…」
「領袖」。。
まったく意味も読みも分かりません。
早速調べてみました。
「領袖」とは「りょうしゅう」と読んで、本来の意味としては、襟(えり)と袖(そで)との意味になるのだそうです。謂れは中国の古い文献からで、領=襟、と袖は、衣服の中でとても目立つ部位とのイメージから、集団のトップ、長(おさ)を意味するようになったのだそうです。
現在では主に、代表する人物、リーダーを意味している模様でした。
なるほど、リーダーの意味だったのですね。
まだまだ知らない日本語が沢山あります。人生日々勉強です。