読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない四字熟語が目に止まりました。
「○○の金城湯池で…」
「金城湯池」。。
キンジョウ。。ユチ??
何と読むのでしょうか?またどういう意味になるのでしょうか?
漢字のイメージでは、お金がたくさん湧いている、といった雰囲気ですが。
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]
「金城湯池」とは「きんじょうとうち」と読んで、攻めるのが難しい事、強固な守り、といった意味になるとの事。中国の故事に由来する四字熟語になる模様で、前半の「金城(きんじょう)」とは、金で出来た強固な城。後半の「湯池(とうち)」とは、熱湯を入れた堀、との意味になるとの事。
なるほど!金ぴかのお城でお風呂に入ってゴージャス、といったイメージでおりましたが、鉄壁の守りで固めた、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。毎日日々勉強ですね。