読書をしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。
「茄をひとつ」
この「艹(くさかんむり)」に「加」と記述する「茄」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?
ちょっとハッキリしなかったので早速調べてみました。
目次
「茄」= なす、はす
「艹(くさかんむり)」に「加」と記述する「茄」とは、音読みでは「カ」。訓読みでは、なす、なすび、はす、などと読んで、野菜のナス、または植物のハスを意味するのだそうです。
なるほど!ナスは漢字で「茄子」と書きますが、一文字でもナスとの意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました!