ネットニュースをチェックしていると、またひとつちょっと読みの分からない漢字を目にしました。
「篤く信仰されてきた…」
篤く。。。???
この「竹(たけかんむり)」に「馬」と記述する「篤く」とは何と読むのでしょうか?またその意味は?
ハッキリしなかったので、早速調べてみました。
「竹(たけかんむり)」に「馬」と記述する「篤く」とは、あつく、と読むとの事。「篤」の文字は、音読みでは「トク」。訓読みでは、あつい、あつく、などと読んで、人情があつい、物事に熱心、手厚い、または、重い病状、といった意味でも使われるのだそうです。
なるほど。古くから手厚く信仰されてきた、といった意味だったのかと理解出来ました。
またひとつ勉強になりました。人生毎日が勉強です。