雑誌を読んでいると読みの分からない文言を目にしました。
「生簀の中の水を・・・」
「生簀」??
「いけにえ」??
前後の文面から「いけにえ」ではない事は分かりますが。
早速調べてみました。[myadgg]
「生簀」とは、魚介類などを入れておく「いけす」でした。
「生簀」の「簀」とは、「さく」とも読み、板を組んで作った「スノコ(簀の子)」や、竹や板を組んで作った敷物、といった意味があるのだそうです。
ちなみに「いけにえ」は「生贄」と記述し、後半の「贄(にえ)」には、貢ぎ物、贈り物、との意味なのだそうです。
なるほど、海鮮居酒屋さんなどで見かける「イケス」だったのですね。
比べてみるとやっぱり「イケニエ」と似てますね。
今日も大変勉強になりました。
#yaoyolog