「独りごちた」とはどういう意味?「独り言(ひとりごと)」に由来している語句になるとの事。

雑誌を読んでいると、ちょっと気になる語句が目に止まりました。

「思わず独りごちた。」
「独りごちた」。。。

初めて聞く言い回しですが、これってどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「独りごちた」とは、いわゆる「独り言(ひとりごと)」に由来した語句で、日本語の古い言い方で、独り言の事を「独り言つ(ひとりごつ)」と言ったのだそうです。ここから由来して、独り言を言った、との意味で、独り言ちた(ひとりごちた)と言われるようになったのだとか。一部では誤用とされている解説も見られましたが、すでに使われている語句になる模様で、造語に近い使い方になるものかとなんとなく理解しました。

なるほど、独り言の事だったのですね。
またひとつ勉強になりました。