「恵投」とは何と読む?またその意味は?正解は「けいとう」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと難しい文言に目が止まりました。

「以前御恵投賜りました…」
「ご恵投」。。

前後の話の内容から、以前もらった物、といった意味になるのかとは思うのですが、コレってどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「恵投」とは「けいとう」と読んで、人から物品を贈られた時に、贈って頂いた方を敬って使う語句になるとの事。前半の「恵(けい)」とは、そのまま、恵む(めぐむ)、物品を与える、との意味で、後半の「投(とう)」は、投げる(なげる)の意味のほか、投稿(とうこう)、投票(とうひょう)、投資(とうし)などと使われるように、差し出す、差し入れる、収める、といった意味でもあるとの事でした。

なるほど。良い物を頂きました、といったイメージをさらに丁寧に言う語句だった模様でした。
まだまだ理解の足りない日本語がたくさんあります。人生死ぬまで勉強ですね。