「大晦日(おおみそか)」とはどういう意味?

一年があっという間に過ぎて行きますね。気付けば今日は大晦日です。

そもそもこの「大晦日(おおみそか)」とは、どういう意味なのでしょうか?
ちょっと調べてみました。[myadgg]

「晦日(みそか)」という語句が、毎月の30日の事を意味していたとの事。現代では月の最終日の事を指しており、一年の最終日を「大晦日」というようになったとの事です。

ちなみに「晦日(みそか)」の「晦」という文字は、月が隠れるという意味があるようで、毎月15日に満月を向かえて、その後徐々に隠れていき、月末には見えなくなる事から、月が隠れる日との意味で、「晦日」となったようです。

調べてみると本当に奥が深いですね。

今年も本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

#yaoyolog