ネットラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。
「自転車のブルベで…」
この「ブルベ」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「Brevet(ブルベ)」= 証書、免許、学業修了書
「ブルベ」とはフランス語で「Brevet」と記述して、証書、免許、学業修了書、などとの意味になるのだそうです。自転車関連用語で使われる場合は、長距離を走行するイベントの事になるのだそうです。200㎞ブルベ、などと使われて、制限時間以内に設定されたコースを完走する事を目指すのだそうで、完走証明書、認定イベント、といった意味で、ブルベと呼ばれるのだそうです。
なるほど!長距離を走るイベント名になるのですね。
またひとつ勉強になりました。