ネットラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語がありました。
「ノーリーズン」
この「ノーリーズン」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「no reason(ノー・リーズン)」= 理由はない
「ノーリーズン」とは英語で「no reason」と記述して、そのまま直訳すると、理由はない、との意味になる模様。さらに調べてみると、そのまま、特に理由はないよ、との意味のほか、言い逃れやごまかす場合にも使われる語句になるのだそうです。
なるほど!特に理由はない、との意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。