「ろくじゅうのてならい」とはどういう意味?漢字で「六十の手習い」と記述するとの事。

ネットラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句を耳にしました。

「ろくじゅうのてならいで始めて…」

この「ろくじゅうのてならい」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので、早速調べてみました。

「ろくじゅうのてならい」とは漢字で「六十の手習い」と記述して、年を取ってから習い事を始める、といった意味になるのだそうです。さらに調べてみると、習い事を始めるのに年齢制限はない、との意味でもあり、「七十の手習い」「八十の手習い」、と言い換えても問題ないのだとか。

なるほど。年齢制限がないとは、なんともポジティブで良い感じですね。

本当に毎日が勉強です。またひとつ勉強になりました。