「むかゆうきょう」とはどういう意味?漢字で「無何有郷」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとまたひとつちょっと気になる四字熟語を耳にしました。

「まさにムカユウキョウであり…」

この「むかゆうきょう」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「無何有郷(むかゆうきょう)」= 理想郷、ユートピア

「むかゆうきょう」とは漢字で「無何有郷」と記述して、何もないが何かがある郷、との事で、何にも縛られる事のない理想郷、といった意味になる模様で、古い中国の思想家、荘子(そうし)が残した語句になるのだそうです。別の言い方で「無何有の郷(むかうのさと)」と使われる事もあるのだそうです。

なるほど。理想郷、ユートピア、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。