「ぶちょうほう」とはどういう意味?漢字で「不調法」または「無調法」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる語句が耳に残りました。

「ブチョウホウなものでお許し頂ければ…」

ぶちょうほう。。。

会話の内容から、なんとなくへりくだって恐縮しているような意味になるのかとは思うのですが、正しくはどういう意味になるのでしょうか?

ちょっと気になったので早速調べてみました。

「ぶちょうほう」とは漢字で「不調法」または「無調法」と記述して、手際が悪い、不始末、過失、などとの意味のほか、芸事などの技術がない事を言うとの事。便利で役に立つ、との意味の「調法(ちょうほう)=(重宝)」に、否定する「不」「無」を付けて、役に立たない、便利じゃない、との意味になる模様でした。
今回の場合は、演芸館関連の話で、私にその技術はありません、との事をへりくだって言っていたのかと納得しました。

なるほど。「重宝(ちょうほう)する」の「重宝」を同じ意味で「調法」と記述する語句になるのですね。
まだまだ理解の足りない語句がたくさんあります。本当に人生日々勉強ですね。