ラジオを聞いているとまたひとつ、ちょっと気になることわざを耳にしました。
「ソデふりあうのもたしょうのエン」
この「そでふりあうもたしょうのえん」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「袖振り合うも他生の縁(そでふりあうもたしょうのえん)」= どんな出会いも大切にしなければならない
「そでふりあうもたしょうのえん」とは漢字で「袖振り合うも他生の縁」と記述して、知らない人と袖が触れ合う、といった細かな事でも偶然ではなく前世からの因縁なので、どんな出会いも大切にしなければならない、といった意味になるのだそうです。
なるほど!多少の縁、で、ちょこっとした縁、かと勘違いしてましたが、他生の縁、で、前世からの縁、との意味になるのですね!
またひとつ勉強になりました。