ラジオを聞いていると、またひとつちょっと気になる四字熟語?が耳に残りました。
「ガンエイショカで…」
この「がんえいしょか」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「含英咀華(がんえいしょか)」= 良い文章をしっかりと味わって理解して身に付ける
「がんえいしょか」とは漢字で「含英咀華」と記述して、先頭の「含(がん)」とは、口に含む、との意味。続く「英(えい)」と「華(か)」は、花、との意味。「咀(しょ)」とは、よく味わう、との意味になるとの事。花を口に含んで味わう、との意味になり、良い文章をしっかりと味わって理解して身に付ける、との意味になるのだそうです。
なるほど!そのような意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。