ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。
「大変にかっきょうをていする状態で…」
「かっきょうをていする」。。
なんとなく、盛っている、人気がある、といったイメージなのかと想像しましたが、本当はどのような意味になるのでしょうか?
また「かっきょう」とはどういう意味になるのでしょうか?また「ていする」とは??
ちょっと気になったので早速調べてみました。
「かっきょう」とは漢字で「活況」と記述して、商売などが繁盛していて活気がある、と言った意味になるとの事。後半の「ていする」とは「呈する」と記述して、捧げる、送る、なげかける、といった意味と、あらわす、とある状態を指す、しめす、といった意味になるとの事。今回の場合は、人気がある状態をしめす、といった意味になる模様です。
なるほど、そういった意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。人生日々勉強ですね。