「フルールドリス」とはどういう意味?フランス語で「fleur-de-lis」と記述するとの事。

某動画配信サービスをチェックしていると、またひとつちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。

「フルールドリス」

この「フルールドリス」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。

「fleur-de-lis(フルール・ド・リス)」= ユリの花

「フルールドリス」とはフランス語で「fleur-de-lis」と記述して、前半の「fleur(フルール)」とは、花、との意味。後半の「lis(リス)」とは、ユリ、との意味で合わせて「fleur-de-lis(フルール・ド・リス)」としてそのまま直訳すると、ユリの花、との意味になる模様でした。さらに調べてみると、フランス大家の紋章として有名になるとの事でした。

なるほど!百合の花、との意味になるのですね。
またひとつ勉強になりました。