「痴がましい」とはなんと読む?その意味は?(おこがましい)

新聞を読んでいると、ちょっと難しい漢字を目にしました。

「誠に痴がましい事例・・・」
「痴がましい」?
「ちがましい」??

まったく読めません。
早速調べてみました。[myadgg]

「痴がましい」とは「おこがましい」と読み、先輩を差し置いてオコがましい、などと使われる語句ですね。
意味としては、差し出がましい、身の程知らず、生意気、といった意味のほかに、ばかげている、ばかばかしい、といった意味も含んでいるのだそうです。

なるほど、「おこがましい」だったのですね。PCの変換でも「痴がましい」とは出てこないのですが、他にも「烏滸がましい」と記述するケースもあるのだそうです。
さらに調べてみると、「痴漢(ちかん)」を連想させる「痴」は「おこ」と読むそうで、ばかげている、愚か、といった意味を持っているのだそうです。「烏滸」「尾籠」と記述する場合もあるのだそうです。

痴漢の痴の字を「おこ」と読むとは初めて知りました。
やっぱ調べてみると面白いですね。
またひとつ勉強になりました。

#yaoyolog