「レームダック」とはどういう意味?英語で「lame duck」と記述する、足が不自由なアヒルとの意味の語句との事。

ラジオを聴いていると、ちょっと聞きなれないカタカナ英語を耳にしました。

「今ではレームダックと…」
「れーむだっく」??

ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「レームダック」とは「lame duck」と記述して、任期を消化するだけの役に立たない政治家、といった意味になるのだそうです。本来の意味では「足が不自由なアヒル」といった意味になるとの事。そこから転じて、役立たず、との意味で使われるようになったのだそうです。
主にアメリカで政治用語として使われるとの事で、カタカナ英語では「レイムダック」とも記述されるとのこと。

なるほど、そういった意味だったのですね。
またひとつ勉強になりました。