MONTH

2015年2月

  • 2015-02-27

「エビデンス」とはどういう意味?「EVIDENCE」と記述するのだそうです。

ラジオを聴いていると、聞き馴染みのないカタカナ英語を耳にしました。 「その件はエビデンスが…」 「エビデンス」。。 初めで聞きました。まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「エビデンス」とはそもそも英語で「evidence」と記述され、証拠、根拠、証言、といった意味なのだそうです。ここに由来して、医療分野やIT分等で専門用語的な語句として使われているとの事。新しい治療 […]

  • 2015-02-26

足元をすくわれる」とは間違い?本来は「足をすくわれる」が正解なのだそうです。

先日、知人との会話中にちょっと指摘されました。 「油断してると足元をすくわれるよ」 「ん、それって『足をすくわれる』だよね??」 え、そうなんですか。。 ちょっと納得いかなかったので改めて調べてみました。[myadgg] 結論から言うとご指摘の通り、「足をすくわれる」がそもそも正解だったのだそうです。 ただし一般的に「足元をすくわれる」と使っている人が多い為、そのように使っても意味は通じるので、間 […]

  • 2015-02-25

「源泉徴収(げんせんちょうしゅう)」とはどういう意味?

サラリーマンの方なら年に一度会社からもらう、一年間のお給料の諸々が計算された紙、ですよね。 これまではあまり意味を考えていなかったのですが、今回年間の医療費が高額となって、サラリーマンでも確定申告すると税金が戻って来るとの噂を聞いたので、確定申告を初体験する事となりました。その方法は、年間に使った医療費の領収書とその合計を計算して、源泉徴収票と一緒に税務署に提出する、という事。 んで、そもそも「源 […]

  • 2015-02-24

「オピニオン・リーダー」とはどういう意味?「opinion leader」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「それぞれのオピニオン・リーダー的な…」 「オピニオン・リーダー」?? 前後の内容からなんとなくリーダー的かとはイメージできるのですが、いったいどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「オピニオン・リーダー」とは英語で「opinion leader」と記述して、前半の「 […]

  • 2015-02-23

「釣瓶落とし」とはどういう意味?またその語源は?

新聞を読んでいると、ちょっと読みの分からない文言を目にしました。 「秋の日は釣瓶落としと言われるように…」 「釣瓶落とし」?? 「つりびおとし」?? ちょっと意味が解らないので早速調べてみました。[myadgg] 「釣瓶落とし」とは「つるべおとし」と読み、「釣瓶(つるべ)」とは、井戸で水を汲むために落ろされる桶の事なのだそうです。「釣瓶落とし」として、まっすぐに素早く落ちるさまを表現し […]