MONTH

2011年11月

  • 2011-11-30

「いたしかたない」とはどういう意味?(致し方ない)

ラジオを聴いているとちょっと気になる文言に引っかかりました。 「その状況ではいたしかたないですね。」 「イタシカタナイ」? なんとなく「しょうがない」と言った意味で間違いないかとは思うのですが、確認を含めてちょっと調べてみました。[myadgg] 「いたしかたない」とは「致し方ない」と記述して、仕方ない、止むを得ない、と言った意味なのだそうです。「致す」と謙譲語を使う事で、丁寧な言葉にしているのだ […]

  • 2011-11-29

「いにしえ」とはどういう意味?(古)

ラジオを聴いていると、ふとある文言が気になりました。 「いにしえに想いをはせ…」 「いにしえ」?? なんとなく、先人達が築き上げた歴史的な意味合いがあるのかとは想像しますが、良く理解しておりませんでしたので、改めて調べてみました。[myadgg] 始めに驚いたのは「いにしえ」とは漢字一文字で「古」と記述するとの事。読んで字のごとく、昔、過去、過ぎ去った時間や日々、と言った意味になるのだそうです。お […]

  • 2011-11-28

「サブカル」とはどういう意味?サブカルチャー(Subculture)

新聞を読んでいるとちょっと気になる文言に目が止まりました。 「最近のサブカル事情は…」 「サブカル」?? なんとなくB級文化、といったようなイメージではありますが、ちょっと自信がありませんでしたので、改めて調べてみました。[myadgg] 「サブカルチャー(Subculture)」とはそもそも歴史・伝統があり、多くに支持されている文化(絵画や音楽、文学など)が「ハイカルチャー(High […]

  • 2011-11-25

「奇想天外(きそうてんがい)」とはどういう意味?語源は?

新聞を読んでいるとちょっと気になる文言に目が止まりました。 「奇想天外な発想で…」 「奇想天外」「きそうてんがい」… なんとなく、突拍子もない、思いもつかない、と言った意味なのかとは思うのですが、その由来、語源について気になりましたので、ちょっと調べてみました。[myadgg] 本来は「奇想、天外より落つ」という文言なのだそうですが、「奇想(きそう)」は奇抜な発想と言う意味で、「天外(てんがい)」 […]

  • 2011-11-24

「決れる」とは何て読む?意味は?(しゃくれる)

雑誌を読んでいると、ちょっと見慣れない文言に目が止まりました。 「その決れた顔で…」 「決れた」?キれた?きめたの間違い?? ちょっと調べてみました。[myadgg] 「決れた」とは「しゃくれた」と読むようで、意味としては弓のように真ん中がくぼんだ状態、といった意味の、いわゆる「アゴがしゃくれている」などと使われるあの「しゃくれ」なのだそうです。なんと漢字でも書けるのですね。最近できたスラング的な […]