MONTH

2011年7月

  • 2011-07-29

湿度100%って水の事?湿度100%になるの?

梅雨が明けてからの方が、ジメジメ、ムシムシしているような陽気が続いております。こんな時に湿度計をみるとウンザリしますよね。 ところで、前からちょっとした疑問に感じていたのですが、湿度100%になると、=水って事なんですかね?水の中は湿度が100%なんですよね? ちょっと調べてみました。[myadgg] 分かりにくかったのですが調べてみると、湿度とは空気中に含まれる水蒸気の量、なんですね。つまり、空 […]

  • 2011-07-28

「平生(へいぜい)」とはどういう意味?

小説を読んでいると、ふと見慣れない文言に目が止まりました。 「平生」? 「ひらしょう」?? ちょっと意味が分かりませんでしたので早速調べてみました。[myadgg] 「平生」とは「へいぜい」と読み、意味としては「いつもの」「ふだんの」といったことなのだそうです。 もうすっかりこのブログも「平生」のルーチンになっております。 継続は力なり。 #yaoyolog

  • 2011-07-27

「アーリーアダプター」とはどういう意味?

新聞に目を通していると、良く意味の分からないカタカナ英語に目が止まりました。 「一部のアーリーアダプター層に・・・」 「アーリーアダプター」?? アリゲーター的な? まったく意味が分かりません。 早速調べてみました。[myadgg] 「アーリーアダプター」とは英語で、「early adopter」と記述して、意味としては「早期採用者」と言うことなのだそうです。英語そのまんまの意味で「early(ア […]

  • 2011-07-26

「パフェ」と「サンデー」の違いは?

先日、ふとテレビを見ていると面白い話題を取り上げていました。 「クリームパフェ」などの「パフェ」と、「チョコレートサンデー」などの「サンデー」は、何が違うのでしょうか? 「パフェ」は縦長のグラスのような器に入っていて、「サンデー」は少し平べったい、プリンアラモードのようなイメージですが、実際のところはどうなのでしょうか? ちょっと調べてみました。[myadgg] いろいろと所説あるようなのですが、 […]

  • 2011-07-25

「ごうにはいる」とはどういう意味?正しくは「堂に入る(どうにいる)」です。

なんとなく知ってはいるものの、満足に理解していない四字熟語ですが、ラジオを聴いていると「ごうに入る」との語句が耳につきました。なんとなく「立派になった」といったニュアンスのたとえかと思いますが、キチンと把握しておりませんでしたので、改めて調べてみました。[myadgg] 調べてみてびっくり。まず「ごうに入る」ではなくて、「堂(どう)に入る」の勘違いだったようです。調べて本当に良かったです。 意味と […]