MONTH

2017年9月

  • 2017-09-28

「ひとかたならぬ」とはどういう意味?漢字で「一方ならぬ」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。 「○○さんには、ひとからならぬお力添えを頂きまして…」 「ひとからならぬ」。。 スピーチや挨拶の文面などでかしこまって使われるイメージがありますが、よく考えるとこの「ひとからならぬ」とはどういう意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「ひとかたならぬ(ならず)」とは漢字で「一方な […]

  • 2017-09-27

「セルラー」とはどういう意味?英語で「Cellular」と記述するとの事。

雑誌を見ていると、ちょっと気になるカタカナ英語を目にしました。 「次期モデルはセルラー対応で…」 「セルラー」。。 携帯電話会社、携帯電話、といった意味かとなんとなく考えていますが、本当はどのような意味になるのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「セルラー」とは英語で「Cellular」と記述して、フランス語を由来とした、細胞の、細胞質の、といった […]

  • 2017-09-27

「高邁」とは何と読む?またその意味は?正解は「こうまい」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと気になる語句が目に止まりました。 「彼が掲げる高邁な未来は…」 「高邁」。。 こうぐう?でしょうか? なんとなく、志が高い、といったニュアンスなのかとはイメージできるのですが。 ハッキリしなかったので改めて調べてみました。 「高邁」とは「こうまい」と読んで、イメージしていた通り、志が高く優れている、といったイメージになるのだそうです。後半の「邁(まい)」とは、 […]

  • 2017-09-26

「バズる」とはどういう意味?英語で「Buzz」と記述する語句に由来しているとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと気になるカタカナ英語を耳にしました。 「…の効果でバスったようで…」 「バズった」。。 どこかで耳にしたことがあります。ネットスラング的な文言かとはおもうのですが。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。 「バズる」とは英語で「Buzz」と記述する語句に由来しているとの事。「Buzz(バズ)」とは、ハチがブンブンと飛び回る、せわしなく動き […]

  • 2017-09-26

「灰燼に帰した」の「灰燼」とはどういう意味?また何と読む?正解は「かいじん」と読むとの事。

読書をしていると、ちょっと読みの分からない文言が目に止まりました。 「…辺り一面灰燼に帰した状態で…」 「灰燼に帰した」。。 この「灰燼」とはなんと読むのでしょうか?またその意味は? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「灰燼に帰した」の「灰燼」とは「かいじん」と読んで、灰や燃えカスといった意味になるとの事。後半の「燼(じん)」とは、燃え残り、との意味になるとの事な […]