MONTH

2014年7月

  • 2014-07-31

「ダブル・ミーニング」とはどういう意味?「double meaning」と記述する英語なのだそうです。

ラジオを聴いていると、どこかで聞いたことのあるようなカタカナ英語を耳にしました。 「これはダブルミーニングですね。」 「ダブルミーニング」。。。 なんとなくどこかで聞いたことがあるような、ないような。。 ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「ダブル・ミーニング」とは「double meaning」と記述して、一つの文言で2つ以上の意味を含んでいる言い回しの事なのだそうです。 […]

  • 2014-07-30

「むべなるかな」とはどういう意味?漢字で「宜なるかな」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、ちょっと難しい文言を耳にしました。 「いやぁ、それはまったくムベナルカナですねー」 「むべなるかな」?? ちょっと砕けた感じで、古い時代の言葉を使っているのかとは思うのですが。 気になったのでちょっと知らべてみました。 「むべなるかな」とは「うべなるかな」とも言い、漢字で「宜なるかな」と記述するのだそうです。意味としては、もっともなことだ、まったくそのとおりだな、と、相手の意 […]

  • 2014-07-29

「庇う」とは何と読む?またその意味は?

新聞を読んでいると、読めない漢字に目が止まりました。 「仲間を庇う精神は…」 「庇う」??? どこかで見たような漢字なのですが、コレってなんて読むんでしたっけ。。 早速調べてみました。[myadgg] 手書きパットで入力して「庇」で検索。 なるほど、「かばう」でしたね。 新聞では仲間を思いやる気持ち、といった意味で「かばう」と言っていた模様です。 もう一点、どこかで建築系のイメージがあ […]

  • 2014-07-28

「宿酔い(やどよい?)」とは何と読む?またどういう意味?

小説を読んでいると、馴染みのない文言が目に止まりました。 「二人は酷い宿酔いに悩まされ…」 「宿酔い」?? 「やどよい」?? なんとなく話の前後から、二日酔い(ふつかよい)と同様の意味なのかとは想像できるのですが。 気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「宿酔い」とはやはりイメージしていたとおり「二日酔い」と同様の意味で、読みも「やどよい」ではなく「ふつかよい」と読むのだ […]

  • 2014-07-25

「アバンギャルド」とはどういう意味?フランス語で「avant-garde」と記述するとの事。

ラジオを聞いていると、なんとなく知っているような知らないようなカタカナ英語を耳にしました。 「なんともアバンギャルドな感じで…」 「アバンギャルド」。。 斬新な、真新しい、といったイメージでおるのですが、これって本当はどういった意味なのでしょうか? 改めて調べてみました。 「アバンギャルド(アヴァンギャルド)」とはそもそもフランス語で「avant-garde」と記述し、いわゆる前衛的な […]