MONTH

2014年3月

  • 2014-03-31

「トロイの木馬」とはどういう意味?ウィルスで有名ですが由来・語源はギリシャ神話でトロイ軍攻略の為に作った巨大な木馬との事。

先日業務内での事。 取引先担当者のパソコンにウィルスが入ってしまったとの事。 なんでも「トロイの木馬」といった種類のウィルスなのだとか。 よく聞く名称のウィルスですが、この「トロイの木馬」の語源・由来は何処から来ているのでしょうか? なんとなくギリシャ神話系な気がしますが。。 ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「トロイの木馬」とはやはりギリシャ神話に由来していて、その昔、トロ […]

  • 2014-03-28

夏至・冬至・春分・秋分など季節の変わり目の名称。二十四節気(にじゅうしせっき)まとめ。

そろそろ桜も咲き始めて、過ごしやすい気候になってきましたね。 そういえば暦の上ではもう春なんですよね。 「春分」ってやつですか。 ん、、そう言えばこの「春分」とか「秋分」とか「冬至」とか「夏至」とかありますが、コレってどんだけあるんですかね? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 調べてみるとこれらの季節の節目の名称は二十四節季(にじゅうしせっき)または二十四気(にじゅうしき)と […]

  • 2014-03-27

「アンビアブル」とはどういう意味?「アン」でなくて「エンビアブル(エンヴィアブル)」で「enviable」と記述するとの事。自力でスピードラーニング中。

引き続き、通勤の車内で聞き続けてます。 本日また耳に残った語句がありました。 「… アンビアブル …」 信じられない、の「アンビリーバブル」に近い感じですが、どういった意味になるのでしょうか。 気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「アンビアブル」で検索するもなかなか情報が出てこず、いろいろ試してみるとカタカナでは「アン」でなくて「エン」に近い発音のようで、「 […]

  • 2014-03-26

「シュプレキコール」は間違い?正解は「シュプレヒコール」との事。意味や語源は?

先日友人との会話内での事。 「それじゃあ皆で反対のシュプレキコールだ!」 「それって、【シュプレヒコール】の間違いじゃない?」 「え!!そーなの??」 と。 本当にそうなのでしょうか?? 本当なら数十年間間違えて使っていたのですが。。 早速調べてみました。[myadgg] 友人に指摘された通り正解は「シュピレヒコール」で、語源はドイツ語で「Sprechchor」と記述して、スローガンを繰り返し唱和 […]

  • 2014-03-25

「おちゃのこさいさい」の語源とは?「お茶の子さいさい」と記述して「朝飯前」との意味なのだそうです。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言を耳にしました。 「そんなのおちゃのこさいさいだよ。」 「オチャノコサイサイ」。。 もちろん「簡単」といった意味なのは知っていいますが、この「オチャノコサイサイ」とはいったいどういった謂れを持った語句なのでしょうか。 気になったのでちょっと調べてみました。[myadgg] まず前半の「おちゃのこ」とは漢字で「お茶の子」と記述して、お茶と一緒に食べる簡単なも […]