MONTH

2013年12月

  • 2013-12-31

年越しそばはいつ始まったのか?またその意味は?

いよいよ大晦日。あと数時間で今年も終わりですね。 今年も当ブログをご覧頂き有難うございました。 来年2014年もさらに良いものを目指し続けて行こうと思います。 大晦日と言えば年越しそばですよね。 皆様のお宅でも準備はされてますか? 我が家ではお昼にフライング年越しそばで済ませてしまいました。 ところでこの「年越しそば」とはいつから始まったのでしょうか? またどういった事で食べられているのでしょうか […]

  • 2013-12-30

英語でよく聞く「ノーウェイ(no way)」とはどういう意味?

基本的に外国映画はその国の言語で観覧します。 主に英語の映画が多いでが。 そんな中で以前よりなんとなく耳馴染みのある単語。 「そんな訳ないじゃん」的な意味のシーンでよく聞きます「ノーウェイ」との単語。 これって本当はどういった意味なのでしょうか? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「ノーウェイ」とは「no way」と記述して、 直訳すると「道がない」となりますが、翻訳すると「 […]

  • 2013-12-27

「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いとは?いずれも「コーヒー牛乳」と同じなのでは?

友人との会話の中でちょっと気になった話題がありました。 「カフェオレとカフェラテって何がちがうのかな?」 「んー、、言語が違うだけ??同じなんじゃない?」 「結局どっちもコーヒー牛乳じゃんか。」 と、そんな話になりました。 本当はどうなんでしょうか?? 気になったのでちょっと調べてみました。[myadgg] まず「カフェオレ」とは [ café au lait ] と記述し、フランス語との事。「カ […]

  • 2013-12-26

「出自」とはなんと読む?またどういう意味?正解は「しゅつじ」と読むとの事。

雑誌を読んでいるとよくわからない文言が目にとまりました。 「彼の出自を拝見するに・・・」 「出自」? 「デジ」?? ちょっと気になったので調べてみました。[myadgg] 「出自」とは「しゅつじ」と読んで、意味としては、人の出身地、物の出所、といった意味になるのだそうです。 近い意味に「出身(しゅっしん)」がありますが、違いとして「出身」は生まれ育った土地などを言うのに対して、生まれた土地、身分、 […]

  • 2013-12-25

Christmas(クリスマス)をアルファベットで「Xmas」と記述するのは日本だけ?という噂は本当なのか?

友人との会話の中でちょっと気になる話題になりました。 「日本でよく書かれている「Xmas」ってアメリカなどでは使われないらしいよ。」 「へー、そうなんだ。」 これって本当なのでしょうか? 気になったのでちょっと調べてみました。[myadgg] 結論から言うと間違いではないようです。英語圏よりアジア圏で一般的に広まった為に誤表記と一部に言われていたとの事。 そもそもギリシア語の「Χριστος (C […]