MONTH

2013年6月

  • 2013-06-28

「妙齢」とはなんと読む?またその意味は?(みょうれい)

小説を読んでいるとちょっと理解の足りない文言に遭遇しました。 「なんとも妙齢な美女が・・・」 「妙齢」?? 「みょうれい」?? 熟女的な意味でしょうか? 早速調べてみました。[myadgg] 「妙齢」とは予想していたとおり「みょうれい」と読み、意味としては、若い年頃、特に女性の事を指して使うそうです。 つまり「妙齢の美女」とは熟女ではなくて、若くて美しい女の人、ということになりますね。 そもそも「 […]

  • 2013-06-27

「シュミレーション」と言いがちですが、正しくは「シミュレーション」です。(simulation)

ラジオを聴いていると、興味深い話題について話をしていました。 世間一般で多く使われている言葉の誤用についてでしたが。 本番に備えてテスト環境にて仮想したりすることで、「シュミレーション」ってカタカナ英語がありますが、これって言い方が間違っているようです。 私も一般世間さまと同様に間違っていたのですが、英語で「simulation」と記述するので、よく見てみると、「シミュレーション」と読むのは間違い […]

  • 2013-06-26

「不心得」とはなんと読む?またその意味は?(ふこころえ)

小説を読んでいると、読めない語句を目にしました。 「その不心得な行いで・・・」 「不心得」?? 「ふしんとく」?? 気になったので早速調べてみました。[myadgg] 「不心得」とは「ふこころえ」と読み、意味としては、心がけが悪い、わきまえない、といった意味で、「心得(こころえ)」の心構え、身についている技術、たしなみ、といった意味の逆の意味で、不真面目というか行動や言動がなっていない様を表してい […]

  • 2013-06-24

そもそも「おんのじ」とはどういう意味?漢字で「御の字」と記述して、安心できる、といった使い方は誤用との事。

先日、友人との会話の中で指摘されました。 「いやー、ここまで来ればオンノジだね。」 「たぶんその使い方間違ってるよ。。」 「え!?そうなの??」 友人が言うには「オンノジ」とは、とても満足している、といった意味との事でしたが、個人的にはこれまで、安心できる、一安心、といった意味かと考えていましたが、本当に間違いになるのでしょうか? 気になったので一応調べてみました。 「おんのじ」とは「御の字」と記 […]

  • 2013-06-21

そもそも「うんざり」とはどういう意味?またその語源とは?「倦んずあり(うんずあり)」から変化したとの事。

梅雨で毎日蒸し暑くてジメジメで嫌になりますね。そのくせ雨はなかなか降らないという。。 局地的には雨が激しく降っているところもあるようですが、夏を前にうんざりしてしまいますね。 ん、うんざり?? そもそも「うんざり」とはどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので早速調べてみました。 「うんざり」とは、飽きる、退屈した状態、という意味の「倦んずあり(うんずあり)」との語句から変化したとの事。 […]