MONTH

2012年2月

  • 2012-02-29

「うるう年」の「うるう」とはどういう意味?漢字で「閏年」と記述するとの事。

本日は2月29日。平年よりも一日多いうるう年だったんですね。 ふと思いましたが、この「うるう年」の「うるう」ってどういう意味なのでしょうか? ちょっと気になったので知らべてみました。 「うるう」とは「閏」と記述して、さんずいが付いた「潤う(うるおう)」の字の読みから由来して「うるう」と読まれているようですが、意味としては全くの別物で「閏」の文字だけで「平年より月日の多い年」という意味で「閏年」の為 […]

  • 2012-02-28

「蛇蝎」とは何と読む?その意味は?(だかつ)

小説を読んでいると、見慣れない文言に目が止まりました。 「蛇蝎の如く…」 「蛇蝎」?? 全く読めません。 読む気すら起きません。。 読書の手を止めて調べてみました。[myadgg] 「蛇蝎」とは「だかつ/じゃかつ」と読んで、「蛇(ヘビ)」と「蝎(カツ)」=「サソリ」なのだそうで、ヘビとサソリのように、人が恐れて嫌うものを言うのだそうです。 日本には元々馴染みのない「サソリ」と出てくるのに違和感を覚 […]

  • 2012-02-27

「いけすかない」とはどういう意味?語源は?

小説を読んでいると、ちょっと見慣れない文言に遭遇しました。 「どうにもいけすかないヤツだ・・・」 「いけすかない」? なんとなく「気に入らない」と言った意味になるかと思いますが、ハッキリ分かりませんでしたのでちょっと調べてみました。[myadgg] 「いけすかない」とは「いけ好かない」とも記述するようで、後半の「好かない」はそのまま「好きじゃない」というのは分かりますが、前半の「いけ」は「いけしゃ […]

  • 2012-02-24

「とりま(トリマ)」とはどういう意味?

先日ふと居酒屋に立ち寄った際、隣の席からちょっと気になる会話が耳に入りました。 「とりま、なににするかー」 「トリマ、ビールでしょ」 「とりま」?? 焼き鳥のネギマ的な?? 気になったので調べてみました。[myadgg] 「とりま」とは「とりあえず、まぁ」の略語なのだそうです。元々若い世代の女性、ギャル達の間で使われていたスラングで、SNSなどでも使用されるようになり普及していったとの事。 一瞬ペ […]

  • 2012-02-23

「そろばんずく」とはどういう意味?(算盤尽く)

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる文言を耳にしました。 「まさにソロバンズクですねー。」 昔、とんねるずの映画でそのようなネーミングの映画か何かがあったと思いますが、果たしてどのような意味なのか。 ちょっとはっきりしなかったので調べてみました。[myadgg] 「そろばんずく」とは「算盤尽く」と漢字で書いて、意味としては「計算高い」「損得勘定でしか動かない」と言った意味になるとの事。「算盤(そ […]