「科白」とは何と読む?またその意味は?正解は「せりふ」との事。

本を読んでいると、ちょっと読みの分からない漢字に目が止まりました。

「そんな科白を言うとは…」
「科白」。。

「かはく」でしょうか?これってどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「科白」とは「せりふ」と読み、演劇などで語られる所謂セリフ、や、人の発言、言い方、言い回し、に対して使われるとの事。そもそも中国語で「科白(かはく)」と言われる同じ「せりふ」の意味の語句に、当て字として日本語読みが付けられたものなのだそうです。他にも「台詞」と記述されたりもしますが、こちらはそもそも舞台関連の専門用語だった「舞台詞(ぶたいことば)」の、後半「台詞」に「セリフ」と当て字で付けられたとの事。

なるほど、あの「セリフ」でしたか。。科白とかいてセリフと読むとは初めて知りました。
またひとつ勉強になりました。