「ヴェゼル(ベゼル)」とはどういう意味?アルファベットで「VEZEL」と記述するとの事。

週末恒例車名の由来シリーズ。本日は久しぶりにホンダの車で参ります。
昨今人気のSUVで、コンパクトサイズなホンダ・ベゼル(ヴェゼル)について調べて参ります。

オフィシャルの情報によると以下のとおり。

「英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、クルマを意味する「Vehicle」を掛けあわせた造語です。角度によって表情を変える宝石のように「多面的な魅力と価値を持つクルマ」という想いを込めました。」

との事でした。重ねて英単語について調べてみると、「Bezel(ベゼル)」とは、宝石のカットした面、との意味のほか、刃物の斜面、時計などのガラスを受ける溝、取り付け枠(わく)、などとの意味になるとの事。「Vehicle(ビークル)」とは、車の意味のほか、車も含めた輸送手段、乗り物、通信手段、また、画材の絵の具、との意味でも使われるとの事。

初代モデルが2013年に発売され、現在でも発売中との事。ハイブリッドモデルもあり、海外輸出も広く行っているのだそうです。ちなみに海外では「HR-V」との名前で発売されているとの事。

なるほど。「Vehicle(ビークル)」の「V」を取って「Vezel(ヴェゼル)」とした造語だったのですね。

[link] : ヴェゼル|Honda
[link] : ヴェゼルの名前の由来を教えて。Honda | お客様相談センター
[link] : ホンダ・ヴェゼル – Wikipedia