「タンブラー」とはどういう意味?英語で「tumbler」と記述するとの事。

昨日の「タンブル(tunble)」に関連して、本日は「タンブラー」を調べてみたいと思います。
「タンブル(tunble)」と比較して、「タンブラー(tunbler)」と記述されるので関連しているとは思うのですが、タンブル=回転する、から、飲み物を入れておく容器、とのイメージがまったくつながらないのですが。

早速調べてみました。

「タンブラー」とは、やはり、「tumbler」と記述するだけに、曲芸師、や、体操選手、といった意味でもあるとの事。また、回転式◯◯、などとも使われる模様です。
その他に、その昔、動物の角で作られた容器を、飲み物を入れるグラスとして使われたとの事。この容器は、底が平らでない為に、飲み干すまで置いておけない。転がってしまう。との逸話から、タンブラー(tumbler)と言われるようになったのだそうです。なお、ネイティブイングリッシュでは、日本で言うところの「コップ」=「タンブラー」となるとの事。

なるほど。やはり関連した文言だったのですね。調べてみると面白いものです。
人生日々勉強ですね。またひとつ勉強になりました。