「もったいない」の語源とは?漢字で「勿体無い」と記述するとの事。

ラジオを聞いているとちょっと気になる文言が耳に残りました。

「それはもったいないことで…」
「もったいない」。。

もちろん意味は分かりますが、この「もったいない」とはそもそもどういう意味なのでしょうか?
「もったい」が「ない」?

ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「もったいない」とは漢字で「勿体無い」と記述して「勿体」が「無い」という意味になるのだそうです。「勿体(もったい)」とはそもそも「物体」と同じ意味で、物の形、あるべき姿、といった意味から、物の本質、核心部、といった意味から、威厳さ、重々しさ、との意味になり、自分には恐れ多い、立場と合わない、妥当でない、といった意味で使われるようになり、ありがたい、捨てるには惜しい、といった意味でも使われるようになったのだとか。

粗末に扱ってはいけない、物を大事にしないといけない、といった意味で考えておりましたが、様々な意味が含まれた語句なのですね。
まだまだ知らない日本語がたくさんあります。
人生日々勉強ですね。