「きたんのない意見」の「きたん」とはどういう意味?漢字で「忌憚」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと気になる語句が耳に残りました。

「どうぞ、ごきたんのないご意見を…」
「ごきたんのない意見」。。。

遠慮しないでください、といった意味なのかとは思うのですが、この「きたん」とはどういう意味になるのでしょうか?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「きたん」とは漢字で「忌憚」と記述して、はばかること、遠慮、といった意味になるのだそうです。前半の「忌(き)」とは、避ける、憎む、との意味と、忌中(きちゅう)と言われるように、人が亡くなった後の一定期間の事というとの事。後半の「憚(たん)」は、憚る(はばかる)とも読む語句で、そのまま、遠慮する、との意味になるのだそうです。

なるほど、忌憚(きたん)とは初めて知りました。
まだまだ知らない日本語がたくさんあります。人生日々勉強ですね。