「おむすび」と「おにぎり」の違いとは?その語源は?東日本と西日本で言い方が違う?

ネットをうろうろしているとちょっと気になる話題に目が止まりました。

「おにぎり」と「おむすび」の違いとは?
ん、、そういえば両方とも普段使いする言葉でありますが、よく考えた事がなかったです。

気になったので諸々調べてみました。[myadgg]

語源などを調べてみると本当に様々な謂れがあって、簡単にいうと東日本では「おむすび」、西日本では「おにぎり」と呼ばれることが多いとの事。また「おむすび」は三角形で「おにぎり」は形を問わない、との事。
色々な語源を見て自分なりに思うのは、「握り飯(にぎりめし)」から「おにぎり」と言う流れは普通だと思うので、多分古くから言われていたのではないかと。やがて丁寧語として「御結び(おむすび)」と言われるようになったのではないかとの説が腑に落ちた感じがしました。

普段使いしている言葉でもよく考えてみると理解していない事ってありますよね。
調べてみてとても面白かったです。