「おめこぼし」とはどういう意味?その語源とは?漢字で「御目溢し」と記述するとの事。

ラジオを聴いていると、ちょっと聞き馴染みのない文言が耳に残りました。

「どうぞおめこぼしを…」
「オメコボシ」。。

何かをお願いしているような会話だったのですが、この「おめこぼし」とはどういう意味なのでしょうか?またその語源は?
ちょっと気になったので早速調べてみました。[myadgg]

「おめこぼし」とは漢字で「御目溢し」と記述して、そもそも「目溢し」なる語句に「御(お)」を付けた文言なのだそうです。「目溢し」とは、大目にみる、わざと見逃す、といった意味で、「目」から「溢す」、つまり見なかった事にする、といった意味で使われているとの事。

なるほど、いったん目に入った情報をわざとこぼす、といったイメージになるのですね。
なんともシャレの効いた言い回しだったのですね。
またひとつ勉強になりました。